先日のインスタグラムにも紹介しました
de rosa [neo primato]の修理内容です。

元々パワートルクだった5アームのveloceクランク
お持ちのクランクはウルトラトルクの為
ITAのウルトラトルクBBを用意しました。

parktool:CBP-8 [BBベアリングツールキット]で
クランクを取り外します。

BB内は雨によるサビの確認出来ましたが
キレイに洗浄した上で全体を再度グリスアップします。

50/34t⇨52/39tに交換は
オーナーの意向からご自身は軽く回すよりも
踏み応えのあるギア比の方が好みとのことでした。

Fディレーラーの高さの調整
カンパ10sチェーンの新調
ホイールも元々お持ちの
campagnolo [khamsin]は限定シルバーに交換しています。

細身のクロモリホリゾンタルフレームと
5アームのカーボンクランク
クラシックなスタイルが絵になります。

今やde rosaのスチールフレームは
50万円を超える更に高価なものになりました。

neo primatoも年を重ねることで
味のある渋さ
希少性の高さから価値も上がりそうです。

組替えしたneo primato
まだまだバイクライフのステキな相棒になりそうです。

 

セオサイクル南林間店
麻生