今まで使っていた子ども乗せ電動自転車のバッテリーが
寿命を迎えてしまいました。
子どもも大きくなってほとんど乗せる事はなくなりましたが
たまに乗せる、乗せちゃった方が何かと早い、
ありますよね。
移動手段は基本自転車の奥さま
やはり今までが電動自転車でしたから
引続き電動自転車をご案内しまして
パナソニックのtimo・sをお渡ししました。
人気のマットピエールグレーカラーに
後ろチャイルドシートを付け替えしました。
ワイドなバスケットと内装3段ギア
それから荷物たっぷりの駐輪時に
ハンドルを固定してくれる*[くるピタ]機能
プラスで施錠できるワイヤーロックも付属します。
*ハンドルを完全固定するものではありません
イレギュラー時にしか乗せることはなさそうなので
ヘッドレストは外す流れになりました。
基本はバスケットの使い方です。
timo・sは[1キー3ロック]
後ろサークル錠,バッテリーロック,ワイヤーロックの
3つの施錠で盗難の不安を軽減します。
オートマチックモードで約70kmたっぷり走行の
16Ah容量の[ティモ・S]
タフな足まわりでお出かけやお買い物
毎日の自転車生活を支えてくれます♪
panasonic
TIMO・S
メーカー希望小売価格
税込み 155,000円
セオサイクル南林間店
麻生