一般的な自転車の前ブレーキは
ホイールのリムにブレーキシューを摩擦して
自転車を減速するわけですが
ブレーキのゴムに対して金属(アルミ)のリム側も
消耗していきます。
『ブレーキをかけるとゴツゴツ当たる感じがします』
お客様からのご相談から診断しましたら
削れたホイール(リム)に10cm以上の亀裂が確認出来ました。
消耗したリムはタイヤの空気を支える力が弱くなってしまい
空気圧に負けて外に広がってしまう訳ですね。
ブレーキをかけたときにゴツンと感じる原因は
この膨らんだ亀裂の入ったヶ所にブレーキのシューが当たって
『ゴツン・ゴツン』と感じてしまいます。
毎日ヘビーに使われる方、
長らく自転車を乗り続けている方に
症状が出てきます。
ブレーキの違和感やタイヤやホイール(リム)に
歪みや膨らみの確認が出来た場合は
早めにご相談ください。
セオサイクル南林間店
麻生