オーナー愛用のvittoria corsa pro24cのタイヤを交換しました。
このタイヤに交換して以来、とても気に入って頂きまして
消耗したらこのプロライダー御用達の
[vittoria corsa pro]1択です。

  
■FULCRUM:Racing ZERO CMPTZN DB cult
■Vittoria:corsa pro tubeless 700×24c

 


タイヤのトレッドが所々めくれていました。
1本で13,900円する高価なタイヤですが
峠や出先でのトラブルはなるべく避けたいということで
交換する判断となりました。

 

  
シーラントはまだ余裕もありましたが全て入れ替えです。

 

  
ビード部分は特にシーラントが固まっていないかを
確認したうえでキレイに整えます。

フルクラムのレーシングゼロ コンペティツィオーネは
チューブレステープが不要なのでその分のコストもかからず
シーラントの漏れも防げるcultベアリングのナイスなホイールです。

 


バルブとバルブコアも同じくです。
バルブコアはチューブレスの場合
コアの中でシーラントが固まってしまいますので定期的に交換します。
交換のタイミングはやはり詰まりによる
空気が入れにくい、空気が抜きにくくなる前兆が現れます。
コアは1つ200~300円でご用意があります。

 

  
ケーシングが320TPIのcorsa proはしなやかさと軽さ
柔軟性と快適さを与えてくれます。
また以前のバージョンと比べてグリップ力、耐パンク性も
向上したまさに完璧なチューブレスタイヤになっています。
これらはvittoria最大の特徴[コットンケーシング]素材による
影響が大きく、とにかくなめらかな走行感を体感できます。

シーラントはコットンケーシングに悪影響を与えない
アンモニアフリーのシーラント剤を推奨しています。
他社からいくつか出ていますがメーカー純正品の
シーラントで安心して使えます。

 

  
タイヤで走りもルックスも大きく変わるを実感できる
vittoria corsa pro tubeless 700×24c

只今1pr(2本)在庫中です。

 

セオサイクル南林間店
麻生